wordpress Woocommerce を未対応テーマに導入する illustrated by いらすとや当施設は、様々な「もの作り」を通して、利用者さんの社会復帰のお手伝いをしています。最近は作品も増え、当施設の見学者の方から作品の販売について尋ねられることもあります。そこで、将来的な作品販売を見据え、... 2017.05.11 wordpressサイト運営
adsense WordPressのテーマを Simplicity2 に変更する 今までは自作テーマを作成し、それに色々と機能を追加して、自分で編集していました。ところが、最近では使用しているうちに色々と不具合が生じてきました。今まで追加してきた機能の多くは、Simplicityの開発者さんのブログを参考にしていたので、... 2017.05.03 adsensebootstrapwordpressサイト運営
リサーシャ 原因不明の歯痛 とうつ病(50代女性) Photo by acworks当施設を利用していた50代女性で、家の新築による環境変化と愛犬の死を切っ掛けにうつ病を発症し、うつ病の回復後、 原因不明の歯痛 に悩まされていました。当施設に来てから、「もの作り」を通じて歯痛が精神的なもので... 2017.04.05 リサーシャ計測革細工
PC Let’s Note CF-MX4 にWindows 10をクリーンインストールする Let's Note CF-MX4 をWindows 10へアップグレードして暫く経ちました。ところが、最近、SSDに問題が生じたのか、起動する度にディスクの回復が行われたり、スリープからの復帰後にfastfat.sysエラーで再起動したり... 2017.03.24 PCWindows
PC アイコンオーバーレイ が表示されない!?(WIndows 10) Windows 10でTortoiseGitの アイコンオーバーレイ が表示されなくなりました。この問題について調べてみると、Windowsはアイコンオーバーレイが15個を超えると表示されなくなってしまうそうです。そこで、アイコンオーバーレ... 2017.03.10 PCWindows
木工 第73回金沢市工芸展 [栃拭漆箱(とちふきうるしばこ)] 平成29年3月1日(水)から6日(月)まで、めいてつ・エムザで 第73回金沢市工芸展 が開催されます。一昨年から第6期の金沢市希少伝統産業木工専門塾が始まり、今回の作品で5回目の出品となります。今回の作品も指物で、2回目の箱です。作品名は、... 2017.03.01 木工
PC Windows 10の イベントID 10016 を解消する方法 以前、SSDのファームウェアをアップデートしたところ、頻発していた起動や修復が不可能になる症状が治まりました。その代り、イベントIDの11や153がログに大量に記録されるようになりました。これらのIDの前に イベントID 10016 も記録されていたので、とりあえず、このエラーを解決してみることにしました。 2017.02.23 PCWindows
リサーシャ 2016年のクリスマス会のお菓子作り 去年のクリスマス会では、自作したステンシルシートを使ってキャラクタークッキーを作りました。しかし、意外と時間が掛かり、あまりゆっくり食べることが出来ませんでした。そこで、今年は前回の教訓を活かし、材料も少なく、手間も掛からない方法で 201... 2017.01.23 リサーシャ雑記